地元の消費者に買っていただき、地元の生産者に作っていただき、
地元の皆様に育てていただき、感謝の気持ちを込めて。

旬の産直

生産者インタビュー:加工食品・和洋生菓子

鷹尾 真由美

出品品目:ジャム

出品店情報
一志店・渋見店

Q.いつごろからジャムを作り始められましたか?
私の生まれは岡山で大阪の看護学校を卒業し、京都の病院で30年勤務していました。その間、趣味でジャム作りをし友達に上げていました。農業と田舎に住むことを望んでいたので、主人が退職後にインターンネットで現在の家を購入し一志町に移りました。近所の方々に出来上がったジャムをお配りしたり、孫に送ったりして喜ばれましたので、おおきんなが一志のお店にオープンしたのを切っ掛けに出品を始めました。

Q.ジャム作りで重要な事は、どんなとこですか?
素材は新鮮な物を使用することと、時間をかけて灰汁をする事が大事です。又、お客様にご利用いただくためには、衛生面の管理は徹底して行わなければなりません。

Q.ジャム作りで大変な事は、どういったとこですか?
お毎日楽しくジャム作りをしているので大変と感じた事はありません。お客様に美味しいと言って貰えるのが、嬉しく励みにもなっています。

Q.鷹尾さんのジャムのアピールポイントはどんなところですか?
素材が良く、特に苺ジャムは自家栽培の苺を使用しています。時間をかけじっくり作り上げるジャムです。灰汁取りを4時間かけて行います。1日30個しか出来ませんが、一度お試し下さい。

奥出 守

出品品目:ラクガン、さわ餅

出品店情報
大黒田店

Q.いつごろから和菓子を作り始められましたか?
先代が松阪の大河内で昭和40年から和菓子作りを始めました。先代は昭和52年の全国菓子博覧会で金賞を受賞しております。自分も、和菓子作りに引かれ、5年前から先代に習い始め現在に至ってます。

Q.和菓子作りで重要な事は、どんなとこですか?
良品質の和菓子は、あんこ作りが重要です。当店では黒砂糖を使用し、黒砂糖独特の甘さのあるあんこです。夜あんこ作りをし、あんこが冷めた朝3時頃から商品作りを行っております。

Q.和菓子作りで大変な事は、どういったとこですか?
朝が早く、休みがありません。又、地域に根ざした商いをしておりますので、季節行事の際は沢山の注文を頂きます。そのときは、休憩もなかなか取れない状態で大変です。

Q.奥出さんの和菓子のお奨めは?
黒砂糖を使用したあんこですので、独特の甘さを楽しんでいただけます。又、価格もお買い得感があり、お客様には満足していただけると思います。

柴田 京子

出品品目:おはぎ、草もち、おこわ

出品店情報
久居店・持川店・渋見店・一志店

Q.いつごろから和菓子を作り始められましたか?
以前は居酒屋をしていましたが、お母さんが昔ながら行っていたお菓子作りを習い、平成19年から自分で和菓子作り始めました。

Q.和菓子作りで重要な事は、どんなとこですか?
お客様に安心して買っていただくのには、衛生管理をしっかり行う事が重要です。又、四季に見合った商品作りで季節感を出すのも大事な事と思っています。

Q.和菓子作りで大変な事は、どういったとこですか?
朝3時から商品作りを始めますので、朝起きるのが大変です。

Q.柴田さんの和菓子のお奨めは?
北海道産の小豆を使い、あんこをほど良い甘さに仕立てています。美味しいあんこを使った和菓子です。是非ご賞味下さい。

伊藤 博

出品品目:ういろう、練り切りそして紅白饅頭は、年中人気商品です。

出品店情報
大黒田店・下村店・垣鼻店

Q.いつごろから和菓子を作り始められましたか?
15歳頃に松阪の清甘堂さんで6年修行をし、その後先代の父親と一緒に和菓子作りを行いました。自分は2代目で和菓子作りを始め60年経ちます。

Q.和菓子作りで重要な事は、どんなとこですか?
商品によりあんこの硬さとか甘さが違うので、基本となるあんこ焚きが重要です。

Q.和菓子作りで大変な事は、どういったとこですか?
夏の暑い盛りの商品管理が、大変です。商品の作り過ぎに気をつけ痛まないように行っていくのが大変です。

Q.伊藤さんの和菓子のお奨めは?
ういろう・練り切りそして紅白饅頭です。特に紅白饅頭は年中人気のある商品です。

高澤 克行

出品品目:ロールケーキ

出品店情報
ハイジー店・藤里店・神久店・二俣店・明和店・大黒田店・垣鼻店・下村店

Q.いつごろからプリンを始められましたか?
名古屋で修行後、2004年から。

Q.プリンで重要な事は、どんなとこですか?
火の調整が、一番大事。火加減しだいで美味しさが、大きく変わります。

Q.プリン作りで大変な事は、どういったところですか?
夏場の商品管理が、大変。

Q.高澤さんのプリンのアピールポイントはどんなところですか?
お客様の嗜好に合う商品です。

高倉 清司

出品品目:竹ようかん

出品店情報
大黒田店・ 垣鼻店・下村店

Q.いつごろから和菓子を作り始められましたか?
私で3代目です。お菓子作りは、親から代々引き継いでおります。自分が始めたのは、18才の時で約30年作り続けております。

Q.和菓子作りで重要な事は、どんなとこですか?
材料の吟味です。又、品質を良い状態に保つため、温度管理など衛生面の徹底が大事です。

Q.和菓子作りで大変な事は、どういったとこですか?
お菓子の種類が多く、それぞれに見合った配合をするのが手間がかかり大変です。休みが取れない。

Q.高倉さんの和菓子のアピールポイントはどんなところですか?
地元の食材を生かし、手作りでお客様に美味しく食べていただける商品です。

Q.和菓子の美味しい食べ方を教えて下さい。
冷たいお菓子は、冷やして食べてください。

おおきんな事務局
〒515-0592 三重県伊勢市西豊浜町655-18
TEL:0596-37-5500